私立医学部に通うのに親の年収いくら必要なんだ!医者になりたい、金がない


数ある大学の学部の中でも「医学部」は最難関です。

医学部に行って医者になりたい、と思ってもなかなかなれるものであはありません。

高校の学年トップクラスの学力は、当然必要です。

そして、お金が必要です。

私立の医学部はとても学費が高いのです。

薬学部を含めた他の理系学部とは比べ物になりません…

国立大学の医学部の学費は安いですが、圧倒的な頭脳が必要です。

「医者になりたい、でもお金がない」なんて普通にある話です。

果たして普通のサラリーマンや公務員家庭でも、子供を私立医学部に通わせることはできるのでしょうか。

本記事では、もし私立の医学部に通わせるためには親の年収いくら必要か?について考えてみます。

そして、貧乏人が医者になるための唯一の道について整理しています。




医学部に通う学生の親の職業と年収


医学部の学生に話を聞くと、「医者」の息子、娘が結構な確率・割合でいます。

薬学部も、薬剤師や医師を両親に持つ学生が多いですが、医学部はさらに多いです。

親が医者や薬剤師だと、同じように医療従事者を志した結果、医学部に進むのかもしれません。

医学部に通う学生の親の職業に多い、医者や開業薬剤師の年収はいくらくらいか調べてみました。

厚生労働省の賃金構造基本統計調査(平成29年)によると、勤務医の平均年収は1700万円とされています。

これが開業医になると年収は2500万円超になります。

薬剤師の場合は、薬局を何店舗保有しているかにもよりますが、複数の店舗を経営している場合は1500 ~3000万円の年収になるそうです。

薬剤師夫婦の友人が開業して2店舗持っていますが、その範囲くらいに収まっているみたいです。

やはり普通のサラリーマンや公務員の年収よりも明らかに高いですね。

普通のサラリーマンで考えると、業界にもよりますが大手の製薬企業の課長レベルで年収900 ~1200万円くらい、部長で1000~1600万円くらいです。

上記の医師や開業薬剤師のレベルの年収に到達するには、大企業の本部長、役員クラスでないと無理だということです。

ごくごく一握りの超エリートサラリーマンです。

私立医学部に通うのに親の年収いくら必要?

私立大学の医学部の学費はいくら?

私立大学の医学部の学費はべらぼうに高いです。

6年間でだいたい学費だけで3000万円、というのが相場です。

大学によっては、もう少し学費が安いところもあるようです。

2018年時点では、国際医療福祉大学の医学部が6年間の学費が2000万円を下回っています。

一方、金沢医科大学や川崎医科大学が4000万円を上回っています。

マンション買えますね。

これに臨床実習で必要な経費や、教科書、大学への寄付などが入ってきます。

薬学部の学費が6年間で1200万円、というのが安く感じられます。

薬学部の学費高い!必要な親の年収は?お金がないと薬剤師になれないの?

私立医学部に必要な親の年収を計算するぞ

さて、では、年間3000万円の学費を出せる家庭って、年収いくらなのでしょう?
考えてみます。

支出が額面年収に占める割合が、住居費が25%、教育費 が15%、貯蓄が10%、その他の諸費用に50%であれば理想的という説があります。

これに基づき、シミュレーションしてみましょう。

子供が一人、6年間トータルで学費プラス諸費用3500万円かかるケースで考えてみます。

大学在学中の6年間は貯蓄をあきらめ、教育費と貯蓄分25%が学費に使えます。

年収1200万の場合

大手企業のサラリーマンであれば、課長クラスでなんとか到達できるレベルです。
25%は300万円ですね。

これを6年分ですから1800万円になります。

1800万円も大学の学費にあてられるなんて、かなり恵まれているとおもってしまいますが、私立医学部の場合は全然たりません。

3500万円かかるケースだと1700万円不足してしまいます。

奨学金で500万円借り、アルバイトで年間50万円×6年間=300万円調達しましょう。

残り1700 - (500 + 300)=900万円の貯蓄があれば、ぎりぎりなんとかなるでしょう。

もっと貯蓄があれば、アルバイトせずに勉強に集中できます。





年収800万の場合

25%は200万円ですね。

これを6年分ですから1200万円になります。

3500万円かかるケースだと2300万円不足してしまいます。

同じように、奨学金500万円、アルバイト300万円の収入をくわえても、2300 - (500 + 300)=1500万円たりません。

学費にまわせる貯蓄が1500万円もあれば良いのですが、この年収では難しいかもしれません。

兄弟がいたりすると苦しいでしょう。

妻(母親)が専業主婦であればパートで年間200万円ほどの収入を得れば、何とかなりますね。

でも大変です。


年収400万の場合

日本人の平均年収400万円台といわれています。

この家庭で、お子さんが成績優秀で「医学部いって医者になりたい」と言ったら、親として何とかサポートしてあげたいところでしょう。

400万円の25%は100万円ですね。

これを6年分ですから600万円になります。

3500万円との差額で2900万円も不足してしまいます。

奨学金、アルバイト、パートを加えて、何とか1000万円調達しても、まだまだ足りません。

貯蓄もそれほどないと思います。

残念ですが、この場合、私立の医学部は「お金がないから」という理由で断念せざるを得ませんね。

医者になりたい、でも金がないと言って諦めなければならないのでしょうか。

国立大学医学部は学費が安い


私立大学と異なり、国立大学の学費はとても安いです。

なんと他の理系、文系学部と同じで、6年間のトータルは400万円程度になります。
金沢医科大学や川崎医科大学の10分の1ですよ!

安すぎます。

金がない、でも医者になりたいなら国立大学の医学部に行くべきです。





中途半端な成績では国立医学部は無理


ところが、問題があります。

大学は「学費が安い=人気が高い」傾向があります。

特に、私立と国立の学費差が大きい学部では、その傾向が顕著です。

国立大学の医学部の場合、地方の国立大でもかなりの倍率、高偏差値となっています。

東大や京大の工学部、理学部に合格する学力があって、ようやく地方国立大の医学部に合格できるレベルです。

中途半端な成績では国立医学部には合格できません。

貧乏だと医者になれない理由は学費だけじゃない


家が貧乏だと、医者になることがとても難しいです。

私立医学部の学費が高いだけではありません。

一般的に家が裕福な方が、高校までの教育にもお金をかけることができます。

そのため、結局裕福な家庭の出身者のほうが受験競争で有利なのです。

国立医学部においても、結局、裕福でない家庭の学生は不利なのです。

また、家が裕福であれば1年や2年、予備校に行って浪人することもできます。

実際、私が通っていた某地方国立大の、医学部の友人たちは医者の子供が多かったです。
(親が医者で賢いので、子供も賢い、ということもありますが)





貧乏でも医者になるための唯一の道


高校までの教育にお金をかけられない。

私立医学部の学費は到底払えない。

浪人なんてできない。

そんな状況で、医者になる道を考えてみました。

高校時代に耐える

まず、高校までの間に、必死で勉強してください。

塾に通うお金もない場合もあると思います。

放課後や休み時間は、学生の指導に熱心な教師を見つけて、質問したり教えを乞うてください。

高校の先生は「無料」で使えます。

浪人できないのであれば、大学受験は一発勝負になりますので、本番で緊張しない精神力は必須です。

大学時代にも耐える

大学に入った後も、必死で勉強についていくことになりますが、学費や大学生活のためにアルバイトも必要です。

おそらく、周りの医学部学生の大半は裕福な家庭出身ですので、羽振りがいいと思います。

家が裕福ではないあなたは、周りに溶け込めない可能性があります。

孤独ですが6年間耐えてください。

研修医時代にも耐える

卒業したら、晴れて医者、と思いきや、研修医としての生活が待っています。

研修医時代の年収は200~400万円くらいといわれています。

医者の息子や娘たちは、この期間も親から援助がありますが、あなたにはありません。
ひたすら耐えるのみです。





そして、30歳目前で裕福な医者になる

こうして、研修医としての期間を終えたころには、20代後半、もう30歳が目前です。

ここで、やっと貧乏脱出、裕福な人生が始まります。

よくがんばりました。

これからは富裕層の仲間入り、あなたの子供は私立の医学部に行けるかもしれません。

医者になりたい、金ない…という人に頑張ってほしい


私は某地方国立大の薬学部出身ですが、母子家庭で年収200万円程度の家庭で育ったので、塾なし、浪人不可、自宅から通える国立大、就職に有利な医療系学部、という縛りがありました。

浪人不可であることを考えて、医学部は断念、薬学部に進学しました。

このようなケースで医学部を狙うのは、本当に難しいと思います。

これから、「医者になりたいけどお金ない…」と悩んでる若い人たちには頑張ってほしいですね!

あわせて読みたい

薬学部・薬剤師のコスパ:薬剤師になりたい?薬学部の就職先と年収を整理した。
Fランク薬学部で良い理由:薬剤師飽和する飽和する詐欺は気にすんな
薬学部はどこがいい?薬剤師になりたい!薬系大学を選ぶポイント4つ
国立の薬学部って難しいよな。なんかメリットあるの?


注目の記事

よろしければtwitterフォローお願います