仕事でありえないミス連発!落ち込まない考え方を習得しよう

誰でも仕事でミスをした経験があるものです。

たまに小さなミスをするくらいなら平気で笑っていられそうなものですが、不思議なもので、「ありえないミスを連発する」ことがあります。

「ありえないミス」というのは、言い換えれば「想定してないミス」「ふつうの人がしないようなミス」ということです。

だから、自分でもなかなか 気づかないし、受け入れがたいものですよね。
周りからも「は?何やってんの?」みたいな態度で批判されてしまいます。

連発するとなると、自分の注意力を呪いたくなるでしょう。
自分の能力に自信もなくなるし、不安になってしまいます。

はっきりいって「仕事でありえないミス連発」は落ち込みます。

本記事では、そんな「仕事でありえないミス連発」という自体に見舞われた人が落ち込まない考え方、気持ちの切り替え方について整理していきます。



仕事で「ありえないミスを連発」はありえるし、ポジティブに捉えたらいい


どんなに注意してもミスは起こるものです。

私も15年以上サラリーマンやっていますが、「え?こんなありえないとこでミスしたの?俺??」っていう類のミスは多々あります。

むしろ、ある程度経験値が上がってくると、ミスするかもしれないと想定して、注意しているようなポイントではミスしません。

実は「ありえない」と思っているポイントだからミスをするんですよね。

連発する頻度や、みすの重篤度にもよりますが、結論を言うと、「ありえないミスの連発」は成長していく過程で十分「ありえる」ことだと思います。

ミスが「ありえる」か「ありえない」かは、主観によるものですからね。

一度やってしまったミスは、その後「ありえる」ものとして認識されますから、その経験はポジティブに捉えていいはずです。

こちらの記事も

ありえないミスを連発してもクヨクヨしないことが予防の第一歩


落ち込んだり、不安な気持ちでいると、人間は能力を十分に発揮できません。

クヨクヨと過去のミスを気にしていると、更なるミスを誘発してしまいがち。
反省することは大切ですが、クヨクヨするのはやめましょう。

「こんなありえないミスをした自分が情けない」

「もっとあのとき注意してれば、こんなミス連発しなかったはず」

「またミスをしないか不安」

そんな感情に支配されてしまいそうになりますが、ある程度のところで踏みとどまらなければなりません。

気持ちをしっかり切り替えることは、ミス予防の対策をするのと同じくらい大切です。

「ありえない」ミスを連発してクヨクヨした気持ちを切り替える方法

ミスを連発して落ち込んだ気持ちとは向き合わない

クヨクヨしたところで過去は変えられないし、未来も変えられません。

クヨクヨにつながる負の感情が湧いてきたら、「放っておく」「向き合わない」のが一番です。

嫌な気分というものは、別のことを考えて「放っておけば」いれば、いつの間にかどこかに行ってしまいます。

そういうもんです。

とはいっても、すぐに元気にはなれませんよね。
だから無理しなくてもいいです。

特段気分転換や、楽しいことを頑張ってする必要ありません。

「今日は天気がいいな」とか「だんだん寒くなってきたな」といった、なんでもないことで心を満たしていけばいいのです。

いつの間にか気持ちが楽になっているはず。

「クヨクヨするなよ」と言われたら、素直に受け入れる

あまりクヨクヨしていると、周囲からの印象もよくありませんし、気を使わせてしまいます。

ありえないミスを連発した上に、まわりに気を使わせるなんてとんでもないことですよ。

もしも、やさしく声をかけてくれる人がいたら、素直に受け入れましょう。

「いつまでも気にするなよ」
「くよくよしてないで元気出せよ」
そう言われたら、「うん、そうだね」と受け止めたらいいのです。

そうすれば知らないうちに自分の心もスッキリするし、周りの人だってミスのことなどすぐに忘れてしまいます。

もしも「私なんてだめだ」とか、「~したのがいけなかった」など悲観的なことを言ったりしては、いつまでも自分の気持ちも切り替わりません。

声をかけてくれた人はますます心配していまいますし、あなたはいつまでたっても「ありえないミスをした人」のままです。

仕事でありえないミス連発!落ち込まない考え方を習得しよう【まとめ】


仕事にはミスはつきもの、ありえないと思うようなミスをしてしまうことは正直あります。

運がわるいと連発してしまうことだってあるんです。
人生ってそんなもの。

ミスした直後は、落ち込むし、不安で情けなるものですが、しっかりと気持ちを切り替えることは、さらなるミスの防止のためにも重要です。

落ち込んだところで過去は変わりませんし、未来にもいい影響はありませんから。

そもそも「ありえない」ミスというのは、人間の成長過程において、十分「ありえる」んだから気にすることありません。

いつまでもクヨクヨしないためには、湧いてくる負の感情と向き合わないことです。
自分にわいてくる都合の悪い感情をいちいち相手にしない。

同僚や友人の励ましを素直に受け入れるというのが効果的です。

落ち込んだ気持ちなんか放っておけばそのうちどこかに行ってしまうし、元気になればミスしたことなんかみんな忘れてしまいますよ。

【仕事であり得ないミス連発!転職して人生仕切り直したいかたはこちら】

おすすめ!
初めての方、転職初心者向けの第一歩はリクナビNEXTの「無料会員登録」一択です

・転職活動の効率を上げる会員限定機能が無料で利用できます!

新着求人情報をメールで受信

「気になるリスト」で企業を保存

一度レジュメを書いて保存すれば転用可能

自分の強みを把握できる「グッドポイント診断」


・スカウト登録(無料)で転職の選択肢が広がる!
→匿名で職務履歴や条件を登録すれば、企業やエージェントから直接オファーが届く

【メリット】自分のスキルや経験を活かした企業を効率よく探せる、忙しくても転職活動ができる

そんな方には、リクナビNEXTがおすすめ:無料会員登録はこちらのリンクです↓



では。



あわせて読みたい
メンタル弱い人は向いてる仕事じゃなく向いてる職場を探すべき理由
仕事できない、辛いと4年目に感じるのは正常だから!
仕事向いてないは甘え:向いてない仕事でうつになる?辞めたい?

その他の投稿記事一覧はこちら

よろしければtwitterフォローお願います