ヤフーショッピングは、大手のヤフージャパンが運営しているショッピングサイトです!みなさんご存知ですよね。
amazon、楽天市場と並んで多くの利用者がいます。
ヤフーショッピングではTポイントが利用されています。
買い物額やキャンペーンに応じて、Tポイントが還元されるのですが、普通に買い物すると1%、yahooカード会員でも2%程になっています。
本記事では、これを、もっとも少ない投資で毎月16%にまで引き上げる方法を説明しています。
いくつかのキャンペーンを組み合わせることになります。
amazon、楽天市場と並んで多くの利用者がいます。
ヤフーショッピングではTポイントが利用されています。
買い物額やキャンペーンに応じて、Tポイントが還元されるのですが、普通に買い物すると1%、yahooカード会員でも2%程になっています。
本記事では、これを、もっとも少ない投資で毎月16%にまで引き上げる方法を説明しています。
いくつかのキャンペーンを組み合わせることになります。
【ブログランキング参加中】
最小限の投資でヤフーショッピングの還元率を15%に引き上げる手順を説明します
ポイントを引き上げるために適用するキャンペーンは?
ヤフーショッピングでは、いろいろなキャンペーンが複雑に実施されていて、どれを適用させるのがお得なのか?と悩んでしまいます。私の経験上、もっとも簡単に利用でき、使い勝手のいい組み合わせは以下の4つになります。
- Yahoo Japanカードでの支払いポイント2倍
- 5の付く日キャンペーン ポイント+4倍
- Y!mobileスマホ契約者対象いつでもポイント5倍
- Enjoyパック加入者いつでもポイント5倍
各キャンペーンの適用条件
Yahoo Japanカードでの支払いポイント2倍
これは有名な特典です。Yahoo!ショッピングでの支払いをYahooカードで行えば、通常1%のTポイントが2%になります。Yahoo派は是非、作っておきましょう。
同じくYahooが運営しているPayPayのキャンペーンでもメリットが受けられます。
おすすめ。
PayPayキャンぺーン第2弾の条件から何を買ったらお得か考えた。
PayPay「100億円キャンペーン」第2弾:今回の条件と攻略法、何を買うべき? 流行りのQRコードアプリPayPayの「100億円キャンペーン」第2弾の実施が発表されました! 2018年12月に実施された第1弾では、大盛況、ワイドショーでも取り上げられて話題になり...
5の付く日キャンペーン ポイント+4倍
文字通り5の付く日つまり、毎月5日、15日、25日のお買い物については、ポイント還元率が+4%上乗せされます。だれでもエントリー可能です。
月に3回しかありませんが、特に急ぎで必要なものでなければ、この日にキャンペーンエントリーして購入するようにします。
ヤフーショッピングではもともと、amazonのように即日発送/即日配達といったスピーディな対応をしているショップは少ないので、問題ないかと思います。
私はいつも使い捨てのコンタクトレンズを、5の付く日に購入しています。
Enjoyパック加入者いつでもポイント5倍
毎月、Yahooプレミアム会員特典
Yahooショッピングで使用できる500円クーポン
Y!mobileのデータ追加500MB分
がセットとなっているお得な会員制度です!
このEnjoyパックに加入しているといつでも5%のTポイント還元が上乗せされます。
これだけのサービスが月500円で受けられます。
Yahooショッピングで毎月500円以上買い物をする人は、500円クーポンの効果で実質無料で5%分の還元を得られるということになりますね。
さらに、なんとY!mobileの契約者は、データ追加500MB分(500円相当)も無料でもらえます!
Y!mobileスマホ契約者対象いつでもポイント5倍
ヤフージャパンとおなじ関連会社のヤフーモバイルとの提携キャンペーンです。Y!mobileのスマホ契約者であればだれでも5%のTポイント還元がいつでも上乗せされます。
スマホを1回線契約するとなると月に3000円程度からのプランになりますね。
キャンペーン目的のためだけにはちょっと…というかたは、月の1GBのデータプラン(SMS付)が月980円で利用できます。
このプランでも「Y!mobileスマホ契約者」とみなされます
電話番号不要、LINEが使えればいいやってくらいの、お子さん用の携帯やサブ機にちょうどいいですよ。
さらに上記のenjoyパック加入者だとの月額利用料金が500円引きになります!
上記のY!mobileの月の1GBのデータプラン(SMS付)だと月額480円になりますが、このプランだと他のMVNOでは600~1000円/月ほどになりますのでこれだけでもかなりお得です。
各キャンペーンにかかる費用と収益まとめ
ちょっとわかりにくいので、上記すべてのキャンペーンを利用した際の費用と収益を整理しておきます。費用
Y!mobile 1GBのデータプラン(SMS付) : 980円/月
Enjoyパック:500円/月
収益
Yahooショッピングで使用できる500円クーポン:500円/月
Y!mobileスマホ月額料金割引:500円/月
月の1GBのデータプラン(SMS付):1回線
Y!mobileのデータ追加500MB分:500円相当
上位のように1480円の支出で、1500円相当の収益があり、実質0円となります。
さらにデータプラン(SMS付)が1回線手に入ります。
そして、肝心のTポイント還元率ですが、
Yahoo Japanカードでの支払いポイント2倍:2%
5の付く日キャンペーン ポイント+4倍:4%
Y!mobileスマホ契約者対象いつでもポイント5倍:5%
Enjoyパック加入者いつでもポイント5倍:5%
2 + 4 + 5 + 5 =16%となりました!
これはぜひとも、利用しなければいけないですよ!
では。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
あわせて読みたい
- コンビニ支払いで常に合計8.5%分のポイントを得る方法
- 最もお得にガソリン代を支払うには?楽天経済圏でのポイント活用
- ヤフーダイニングと牛角「半額」がお得【最新情報】2019年2月は長期間実施!
- 自宅の固定回線代わりに格安SIM回線に切り替えて3年以上が経過した話
- 格安SIMキャンペーンは節約になるか考えた


